音楽クリエイターFunaのDTMブログ

世の中には素晴らしい音楽がたくさんありますが、あなたにとっての最高の音楽とはひょっとして「手づくりの音楽」かもしれません。高級レストランもいいけど、自分の、もしくは大切な人の「手づくり」がなんてったって美味しいように。「音楽の手づくり」でかけがえのないクリエイティブ体験、最高の音楽に出会いましょう!

中上級者が陥りがちなアレ

どうも音楽クリエイター、DTMインストラクターのフナです。

 

いろいろ上達してきたり

慣れてきたりすると

 

いつのまにか

自分の中の「定番」で

そつなくこなす

ことを覚えがち。

 

安定してクオリティを保つためには

ソレも決して悪いことではありません。

 

なんといってものそのノウハウは

長年の努力の賜物

ですから!

 

とはいえ、

変化ナシに成長はあり得ないものです。

基本、現状維持なんてものは存在せず、

維持に留まろうと考えたところから

緩やかに落ちていくのが世の常なのではないでしょうか。

 

というわけで

大昔からあらゆる場面で言われまくっている言葉ではありますが、

あらためて思うのが、

「初心って大切だなー。」

です。

 

右も左もわからなかった頃の

トライ&エラーの姿勢。

忘れたくないものです。

 

というわけで、

今日は

締め切りをいくつか抱えながらも、

オーダーものの制作を一旦ストップして、

まだ何ものにもならない音楽作りに専念。

 

いわゆる実験デー。

f:id:MAM_funa:20210210190108j:plain

試行錯誤しながらのレコーディング

こういう時間、チャレンジも大切ですね。

 

オーダー仕事に対して

「なんかノラないなーー。気分転換でもすっか!」

といったことでは決してありません(笑)。

 

やることもちゃんとやります!ので(たぶん明日から)

何卒ご理解頂きますようお願い致しますm(_ _)m

 

音楽スタジオMAMでは

作曲、編曲、レコーディングなどの各種音楽制作や

DTM(パソコンで作曲)のレッスンをやっています。

オンラインも可能で全国どこでも自宅にいながら受講可能です。
お気軽にお問い合わせください。

 

 

Cubase11最新アップデート公開!

どうも。

音楽クリエイター、DTMインストラクターのフナです。

 

本日、Cubase11の最新アップデートが公開されましたね!

 

アップデーター入手方法ですが、

Steinbergのソフトウェア全般を管理するアプリ

Steinberg Download Assistant」

にて入手できます。

f:id:MAM_funa:20210128152356j:plain

Steinberg Download Assistant

Cubaseのインストールなどの時にも使用するので、

Cubaseを持っている人はパソコン内にすでにインストールされているはずなので

ご確認ください。

 

そして!

アップデート後は初期設定ファイルのリセット

もお忘れなく!

コレ忘れがちです。

 

<初期設定ファイルのリセット方法>

https://yamaha.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/11161/c/1628

 

アップデートは

ソフトウェアのバグが改善していたり、

ちょっぴり機能が良くなったり、

うれしいこといろいろあるので、

公開されたら速やかに実行することをオススメします!

 

ちなみに

早速最新バージョンにしてみたところ、

デフォルトのレベルメーターが水色系から黄緑系に変更されていました。

明るい色で見やすくなった印象です。

f:id:MAM_funa:20210128152625j:plain

レベルメーターの色が変わってました。

 

音楽スタジオMAMでは

作曲、編曲、レコーディングなどの各種音楽制作や

DTM(パソコンで作曲)のレッスンをやっています。

オンラインも可能で全国どこでも自宅にいながら受講可能です。
お気軽にお問い合わせください。

音楽制作におけるとても大切な要素「音色」とは??

どうも。

音楽クリエイター、DTMインストラクターのフナです。

 

今日は「音色」についてのお話。

 

DTMである程度曲は作れるようになった。

 

でも、

 

なんかショボイんだよな〜・・・

 

という悩みをお持ちの方は少なくないと思います。

 

そこそこできるようになってから、

さらなるクオリティアップを目指すときに

立ちはだかる壁です。

 

そんなとき、

メロディやコード、フレーズなどにこだわる次の段階として、

「音色」にこだわることを意識してみてください。

 

音色って?

 

なんとなく耳にするし、口にするけど

あらためて説明すると・・・

 

「聴覚に関する音の属性の一つで、物理的に異なる二つの音が、たとえ同じ音の大きさ及び高さであっても異なった感じに聞こえるとき、その相違に対応する属性」

 

・・・ムズッ(笑)!!

 

こんな難しい学問的な解説はちょっと横に置いておきましょう。

 

要するに

同じ高さ(メロディ)、同じボリューム(強弱)でも

いろんな音ごとに違いを感じるのって

それ以外にも何か要素があるんだねーー

ってことで、

 

例えば

人それぞれ歌声が違って

同じ曲でも

 

シンガーAが歌った場合と

シンガーBが歌った場合とでは

全然違う印象になります。

 

それは個々の歌い方のクセや歌唱力に起因するところももちろんありますが、

 

1番の違いは

声そのものの違いです。

 

AさんとBさんは声が違います。

 

・・・

 

・・・

 

当たり前ですいません(笑)!

 

音色って、

まあ、そういうことです。

 

・・・軽っ(笑)!!

 

最初の説明から

だいぶざっくりしましたが、

まあ、そういうことです。

 

この歌声の違いと同じようなことが

DTMにおける各楽器の音選び、音作りにも言えるのです。

 

キックの音を一つ選ぶにしても

AのキックとBのキックでは違いがある。

 

なんとなくではなく

その曲が目指すサウンドの方向性、

スネアやベースなど他のパートとのマッチングなど

いろんなことを考えて吟味する。

(もちろん音を決めた後のミックスでも差は出ますが、今回の話は最初の音選びの段階までに留めておこうと思います。)

 

すべてのパートに関して!

 

最初のうちは

とにかく思い浮かんだフレーズを

忘れないうちに

「なんとなくの音」

でやりがち。

 

そして、

「とりあえず今はコレでいっか」

というレベルで決めた音だったはずなのに

最後まで再考されることなく、

 

結局、決定稿になってしまう・・・

 

「とりあえず」やったんじゃないんかーーーい!!

 

これでは作品のクオリティは上がりません。

 

できれば

「忘れないうちにさっさと入れたい」

という気持ちをぐっとこらえて

はじめから

「この音いい!合ってる!」

と思う音を見つけてから(作ってから)入力してください。

もしくは仮の音で入力した後すぐに音の選び直し(作り直し)をしてください。

 

最初のうちは

「どの音が合ってるかなんてよくわかんないよー」

と思うこともあるでしょう。

 

それでもできる範囲でこだわってみるのです!

 

とにかくメロディを考える時などと同じ熱量で音を選ぶ

ということを習慣化していくことが大切です。

 

まあ、これはあくまで

冒頭お伝えしたとおり

ある程度できてきた人の場合です。

 

初心者のうちは

音選びだけで熟考していたら

途方に暮れてしまうと思うので

まずは「なんとなく」

でドンドン歩を進めましょう。

そっちの方がいいです。

 

というわけで、

今回は「音色」についてのお話でした。

 

文字通り音には色があります。

色っぽくない音楽は色褪せててつまんないものです。

f:id:MAM_funa:20210122152932j:plain

以前、足を運んだ太陽の塔の内部。とても刺激になりました。

ぜひ、みなさんも「音色」にこだわった音楽制作にチャレンジしてみてください。

 

音楽スタジオMAMでは

作曲、編曲、レコーディングなどの各種音楽制作や

DTM(パソコンで作曲)のレッスンをやっています。

オンラインも可能で全国どこでも自宅にいながら受講可能です。
お気軽にお問い合わせください。

北は北海道、南は沖縄まで。

本日、僕のやっているオンラインのDTMレッスンに

沖縄/宮古島在住の方からお申し込みがありました。
(ありがとうございます。)

 

昨年は北海道の方が入会されたので、

(ありがとうございます。)

これで

 

「北は北海道、南は沖縄まで、全国でやってます!」

 

と誇張でなく、事実として言えるようになりました。

(ありがとうございます。)

 

前例ない中、

手探りでオンラインレッスンをスタートさせて、

手法、システムを構築し、今年で3年目。

挑戦してよかった!

f:id:MAM_funa:20210114215151j:plain

DTMはまだまだニッチな分野で

習いたくても習える場所が少ない現状なので、

これからも全国のDTMに興味ある方の力になれればと思います。

 

そして、

受講生のみなさん、

あらためていつもありがとうございますm(_ _)m

 

もっとDTMの認知が広まって

 

DTM?何それ?」

 

とならない世界を目指し(笑)、今後も精進致しますm(_ _)m!

 

音楽スタジオMAMでは

作曲、編曲、レコーディングなどの各種音楽制作や

DTM(パソコンで作曲)のレッスンをやっています。

オンラインも可能で全国どこでも自宅にいながら受講可能です。
お気軽にお問い合わせください。

年齢なんて関係ない!

歳を重ねても好奇心持って

「上手になりたいな」

とか

「詳しくなりたいな」

って

〈学び〉

を大切にする人は素敵です!

 

現在の僕のDTMレッスンの最高齢は60代。

 

60代のDTMer。

 

年齢なんて関係ないよ。

f:id:MAM_funa:20210112212244j:plain

クリエイティブでアーティスティック。DTMは長く続けられる趣味としてはかなりオススメできます。

音楽スタジオMAMでは

作曲、編曲、レコーディングなどの各種音楽制作や

DTM(パソコンで作曲)のレッスンをやっています。

オンラインも可能で全国どこでも自宅にいながら受講可能です。
お気軽にお問い合わせください。

モバイル機材でいつでもどこでも!

どうも。

音楽クリエイター、DTMインストラクターのフナです。

 

僕の住む金沢は雪がすごいです(汗)。

そこら中で車が雪にはまって動かなくなってたり、

ホント大変。

 

大変なんだけど、

せっかくなんで

DTMならどこでも気軽に音楽制作が楽しめる!」

って趣旨の写真を撮ろうと思って

f:id:MAM_funa:20210111215740j:plain

カシャッ!!

雪かきでできた雪山を利用して

かまくら掘って

DTM機材並べて

撮影してみたのですが・・・

 

ムリがありました(泣)。

 

Macが濡れて号泣。

 

音楽スタジオMAMでは

作曲、編曲、レコーディングなどの各種音楽制作や

DTM(パソコンで作曲)のレッスンをやっています。

オンラインも可能で全国どこでも自宅にいながら受講可能です。
お気軽にお問い合わせください。

オーディション開催します!

〈北陸三県を音楽、エンタメ分野で繋げよう!〉

 

2016年の結成当初から構想し、

そんな想いの元、

その名に「ほくりく」の文字を入れつつも、

 

まずは石川県を拠点にしてはじまった

「ほくりくアイドル部」

 

メンバー内には

富山、福井在住のメンバーもいるのですが、その数は石川より少ないのが現状です。

 

5周年を迎える今年、

ついに!

やっと!

 

富山、福井にもスクールを開講することが決定し、それに伴い富山、福井エリアでオーディションをおこないます。

f:id:MAM_funa:20210110130004j:plain

スクール開講に伴い、オーディションが開催されます。

 

エンタメを地産できる土壌を作り、

 

若者の夢を応援する。

 

携わる人達に場を創る。

 

街を盛り上げる。

 

北陸に新たなステージを生み出す可能性があると考えています。

 

北陸新幹線敦賀延伸・北陸三県全線開通する頃にはより大きな(中身が伴った)グループとなって、

地域に貢献できるよう、

僕も精一杯取り組みたいと思います。

 

 

北陸を“音楽”で繋げよう!

オーディション・プロジェクト

- HOKURIKU IDOL AUDITION -

 

オーディション・プロジェクト公式サイト

www.hokuriku-audition.com