音楽クリエイターFunaのDTMブログ

世の中には素晴らしい音楽がたくさんありますが、あなたにとっての最高の音楽とはひょっとして「手づくりの音楽」かもしれません。高級レストランもいいけど、自分の、もしくは大切な人の「手づくり」がなんてったって美味しいように。「音楽の手づくり」でかけがえのないクリエイティブ体験、最高の音楽に出会いましょう!

Cubase内蔵音源HalionSonic SEをパワーアップさせたいなら!

Cubase内蔵音源HalionSonic SEの最上位版にあたる

HALion6がただいまサマーキャンペーンで半額になってます。

セールは明日までです(ギリギリ情報ですいません汗)。

 

通常版¥41,800のところ¥20,900!

 

また、

HalionSonic3を持ってる人は

バージョンアップで¥6,050!

です。

 

僕自身、HalionSonic3からのバージョンアップも

半額対象になってることを知らなくって

今日たまたま気づいたんです。

思わず買っちゃいました。

f:id:MAM_funa:20200829170824j:plain

こんなツイートしちゃいましたw

HALion6は

次世代のシンセエンジンと30GBほどの音色ライブラリを持っており
エレクトリックなサウンドからアコースティック楽器まで

幅広くカバーしているマルチな音源です。

内蔵音源をパワーアップしたい方はオススメですよ!

 

https://japan.steinberg.net/jp/shop/halion_summersale_20

挫折しない思考。

「売るかもしれない」

前提でキレイに使うのと

「モノを大切に扱う」

は全然違う。

 

前者は「使い倒す」という覚悟から無意識のうちに逃げ道を作っているので学びのレベル、スピードは弱まる。

 

本なら折りまくる書き込みまくる、道具なら触りまくる。それが愛だ。

 

f:id:MAM_funa:20200828220741j:plain

愛すべき道具たち

 音楽スタジオMAMでは

作曲、編曲、レコーディングなどの各種音楽制作や

DTM(パソコンで作曲)のレッスンをやっています。

オンラインも可能で自宅にいながら全国どこでも受講可能です。
お気軽にお問い合わせください。

昭和の名曲「木綿のハンカチーフ」を編曲しました!

どうも。

音楽クリエイター、DTMインストラクターのフナです。

 

本日発表となりました。
ほくりくアイドル部の4thシングルはなんと!

 

歌謡界の歴史に名を刻む昭和の名曲
木綿のハンカチーフ
のカバーです!

f:id:MAM_funa:20200823165811p:plain

ジャケット画像。田舎の女の子と都会にでた男の子の遠距離恋愛を歌う同曲のイメージにぴったりなのではないでしょうか!

作詞 松本隆
作曲 筒美京平

そして・・・

編曲 舟崎康介(僕です)


日本の音楽界におけるレジェンド
松本隆さん
筒美京平さん
と名を連ねることに

うれしさの反面
プレッシャーもハンパないです(汗汗汗)。

 

リリースは10/14
みなさま何卒応援よろしくお願い致します。

 

音楽スタジオMAMでは

作曲、編曲、レコーディングなどの各種音楽制作や

DTM(パソコンで作曲)のレッスンをやっています。

オンラインも可能で自宅にいながら全国どこでも受講可能です。
お気軽にお問い合わせください。

コロナ延期を乗り越えレコーディング終了!

昨日、楽曲制作に携わっている
ウクレレアーティスト
Rikuya
の次回作MVの
撮影に立ち会いました。

f:id:MAM_funa:20200813095714j:plain

ライティング(照明)にこだわったとてもカッコいいシチュエーション!

 

Rikuyaは今年のはじめから
アルバム制作をしており、
僕は編曲、レコーディングで参加しています。
 
途中、
新型コロナウイルスの流行により
予定していたレコーディングが無期延期になるなど
一時はどうなることかと思いましたが、
先日、すべてのレコーディング業務が終了しました!
よかった!!

f:id:MAM_funa:20200813100510j:plain

一般的なウクレレのイメージとは一線を画すとてもスタイリッシュな演奏をするRikuya

f:id:MAM_funa:20200813100700j:plain

ウッドベースのレコーディング風景。

f:id:MAM_funa:20200813100743j:plain

パーカッションのレコーディング風景。

f:id:MAM_funa:20200813101052j:plain

ギターのレコーディング風景。

f:id:MAM_funa:20200813101536j:plain

トランペット、サックス、トロンボーンのレコーディング風景。

f:id:MAM_funa:20200813101634j:plain

バイオリン、チェロのレコーディング風景。

アルバム制作ということで

そもそも作る曲数が多い中、

コロナでスケジュールが乱れたり、

予定よりもずいぶん時間がかかったため

なかなか大変でしたが、

僕の役目が無事終わったのでホッとしております。

 

そして、

冒頭で書いたとおり

現在はMV撮影をしたり、

関係者のみなさんがリリースに向けて動いていたり、

という段階なんですね。

 

作品は仕上げるまでも重要ですが、

仕上げてからの

「届ける」ための行動がとても大切。

 

ここからがスタートだと

気を引き締めて

Rikuyaには

活動をがんばっていってもらいたいです。

応援しています!

 

当音楽スタジオMAMでは

作曲、編曲、レコーディングなどの各種音楽制作や 

DTM(パソコンで作曲)のレッスンをやっています。

オンラインも可能で自宅にいながら全国どこでも受講可能です。
お気軽にお問い合わせください。

 

アレの第二弾リリース!

どうも。

音楽クリエイター

DTMインストラクター

のフナです。

 

7/4のブログ

20歳の才能を世に送り出す。

でご紹介した

 

ウクレレアーティストRikuya

 

の配信シングル第二弾

「Living Easy」

が8/4にリリースされました。

 

f:id:MAM_funa:20200805131234j:plain

apple music , sportify , amazon musicなど主要配信サイトで聞けます!

第一弾同様、ウクレレのイメージを覆すオシャレサウンドとなっております。

 

僕は編曲、レコーディング、ミックス担当させて頂きました。

 

日頃、

制作予算の都合や

 

制作予算の都合・・・

 

もしくは

制作予算の都合で

 

生楽器パートでも

打ち込みで対応するということが

少なからずあるのですが、

 

当作品では

Rikuya本人のウクレレはもちろんのこと、

 

バイオリン、チェロ、ベース

もプレイヤーをお招きして

生レコーディングしています!

 

ぜひお聞きください。

 

www.youtube.com

 

当音楽スタジオMAMでは

作曲、編曲、レコーディングなどの各種音楽制作や 

DTM(パソコンで作曲)のレッスンをやっています。

オンラインも可能で自宅にいながら全国どこでも受講可能です。
お気軽にお問い合わせください。

 

有料配信ライブに挑戦!

どうも。
音楽クリエイター、DTMインストラクターのフナです。
 
本日は
僕が音楽ディレクターを務める
ほくりくアイドル部
の有料配信ライブの現場でした。

f:id:MAM_funa:20200726222658j:plain

各ジャンルのプロが集結!
先月はじめて無料配信をおこない
今月からは有料配信に。
 
お金を払って配信の音楽ライブを観る
なんて、
まだまだ一般に認知されていないスタイルなので、
それを広めるところからの挑戦

f:id:MAM_funa:20200726223145j:plain

僕はライブマニュピレートを担当。簡単にいうと音楽の再生係です(笑)。
課題はまだまだ山積みですが
力を合わせて
今できることをやる。
ビビらずスピーディーに。
 

f:id:MAM_funa:20200726223814j:plain

僕のブースからの景色。全体の流れ、実際のメンバーの動きなどいろんなところに気を配りながら音を出していきます。

当音楽スタジオMAMでは

作曲、編曲、レコーディングなどの各種音楽制作や 

DTM(パソコンで作曲)のレッスンをやっています。

オンラインも可能で自宅にいながら全国どこでも受講可能です。
お気軽にお問い合わせください。

 
 

【後編】高級オーディオインターフェースsteinberg「AXR4」を使ってみた!

前回の続きです。

前回を読まれてない方は

先に1つ前の記事をどうぞ。

 

というわけで

スタインバーグのオーディオインターフェース最上位モデル「AXR4」を使ってみたレビューの続き。

f:id:MAM_funa:20200710142301j:plain

Steinbergオーディオインターフェースで一番イイやつ!オープンプライス市場想定売価¥264,000(税込)!

金沢市からの依頼を受け

金沢マラソンの公式テーマソングを制作中だったところ、

steinbergオーディオインターフェースの最上位モデルAXR4を使用できる機会に恵まれ

、ボーカル、ギターのレコーディングとその後のミックスにAXR4を使ってみました。

というお話です。

 

それではレコーディングするぞー!

ということで、AXR4内部のセッティングですが、AXR4がCUBASEに接続されていると、本体を触らなくてもCUBASEの中でAXR4のことがいろいろ操作できます!

f:id:MAM_funa:20200710142643j:plain

CUBASE左側のメニュー欄(インスペクター)にAXR4と表示されます。

CUBASEにはインスペクターという各トラックに関する設定メニューが表示される領域があるのですが、ここに「AXR4」というメニューが追加されるんですね。

 ここでAXR4本体に内蔵しているエフェクターを使ってモニター音にリバーブをかけたり、ファンタム電源のオンオフなど設定できます。

f:id:MAM_funa:20200710143635j:plain

AXR4にはDSP内蔵!・・・っていってもよくわからないですよね汗。ざっくり言うと本体にエフェクターが入ってるのでパソコンに負荷をかけずにエフェクト処理することができます。

そして、実際にマイクを通した声を聞いてみるととってもナチュラル!!

 

マイクプリアンプの品質がすごく良いようです。

徹底した設計でこだわりのパーツを使っているとのこと。

納得です!

f:id:MAM_funa:20200710143124j:plain

今作を共に作った音楽プロデューサー、ボーカリスト中新賢人氏のレコーディング風景。

そして、レコーディングするに辺り、もう一点気になっていた

試したくて試したくてしょうがなかった機能が

 

プロオーディオ界の伝説的技術者
ルパート・ニーヴ氏の設計思想が組み込まれた

RND(ルパート・ニーヴ・デザイン)社の SILK プロセシング!!

 

マイクプリアンプ部にこの機能が搭載されており、

SILKスイッチをオンにすると音のキャラクターが音楽的に「良い音」に変わります。

さらにそのキャラクターはBLUEとREDの2種類あります。

f:id:MAM_funa:20200710144654j:plain

あの!伝説のニーヴサウンドが手に入る!!

オンにしない素の音がスーパーナチュラ

BLUEが低域中心にハリが出て力強くなる印象

REDが高域中心にツヤが出て煌びやかになる印象

 

BLUEもREDもエフェクト変化のようなわざとらしいものではなく、

「なんだかわかんないけど、なんかすごく音良くなってない???なんで!!??」

といった魔法にかかったかのような変化です。

これはすごい!イイ!

 

ニーヴ氏がかつて手がけた

ビンテージ機材などでこのようなサウンドを求め出すと

まさに沼にハマる

機材地獄になりかねないのですが(汗)、

 

そのことを考えると 

AXR4はオーディオインターフェースの中では高級の部類に入るものの、

かなりコスパが良いということがわかりました。

 

おかげさまで

すぐ良い音で録れましたよ!! 

 

ちなみにギター録りは

ギタリストのホームスタジオにAXR4を持ち込み、

アコギはコンデンサーマイクとラインの2チャンネルで録りました。

f:id:MAM_funa:20200710145258j:plain

1Uサイズなので、ラックケースに入れて持ち運びもラクラクです。

その後のミックス、マスタリングにおいてもAXR4の音の良さが大活躍。

前編で書いたとおり

全ての音が分離よくクッキリと聞き取れ、

高域から低域にかけての抜け、奥行きがよくわかるサウンドなので、

とてもやりやすかったです。

 

そうやった完成した楽曲は

現在、金沢マラソン公式ホームページにて聞けます。

トップページ内にあるバナーからどうぞ。

www.kanazawa-marathon.jp

金沢マラソンですが、今年は感染症対策のため例年のような大会は中止となってしまったのですが、

先日、新たな展開としてオンラインマラソンがおこなわれることが発表されました!

 

オンラインマラソンって???


スマホアプリを活用したものとなるらしいですが、詳細は決定次第、公式ホームページ等でお知らせがあるとのことです。

 

コロナウイルスにより世界は大きなダメージを受けましたが、一方、このように新たなアイデアが生まれるきっかけにもなっていますね。人間ってたくましいです。

また、おうち時間が増えたことでDTMをする人が増えているという話も聞きます。
音楽を作るって最高に楽しいので、DTMユーザーが増えることは嬉しいですね。

 

みなさんのホームスタジオにも

steinberg AXR4いかが!!?

 

ちょいとお高いですが、それだけのパフォーマンスを十分に発揮してくれるとても良いオーディオインターフェースですよ!

 

当音楽スタジオMAMでは

作曲、編曲、レコーディングなどの各種音楽制作や 

DTM(パソコンで作曲)のレッスンをやっています。

オンラインも可能で自宅にいながら全国どこでも受講可能です。
お気軽にお問い合わせください。